2011年も僅かとなりました。
色々と振り返ろうかなと思ったものの…
とりあえず、2つだけかなぁと。
1つはZARD20周年。
今年は20周年だったんだなぁ…そういえば20周年記念ライヴに強行スケジュールで行ったのも今年の話でした。なんだか随分と時間が経ってしまったような、そんな思いです。
坂井泉水さんが亡くなって何年?
なんだか遠い昔の話だったような…昨日のことだったような。
24日にレンタルサーバーを更新しました。管理も満足にできずに悩むのですが、まだアクセス0でもない、かつ掲示板も活用していただいているので…また1年宜しくお願いします。
そうそう、アルバムコレクション…31日に発送済みとのこと。
良くて2日あたりでしょうか?
こちらも密かに楽しみです。
もう1つは祖父が亡くなったこと。
まだ信じられないような…家にいる?病院にいる???
電話をすれば出てくれるんじゃないかって思ったりする瞬間があります。
そもそも祖父が健在ならば、向こうの家で鍋を囲んで紅白を見ていた頃だなぁって。
今年はいつにもなく静かな年越しとなりそうです。
皆さんにとって2012年が良い年となりますように…
色々と振り返ろうかなと思ったものの…
とりあえず、2つだけかなぁと。
1つはZARD20周年。
今年は20周年だったんだなぁ…そういえば20周年記念ライヴに強行スケジュールで行ったのも今年の話でした。なんだか随分と時間が経ってしまったような、そんな思いです。
坂井泉水さんが亡くなって何年?
なんだか遠い昔の話だったような…昨日のことだったような。
24日にレンタルサーバーを更新しました。管理も満足にできずに悩むのですが、まだアクセス0でもない、かつ掲示板も活用していただいているので…また1年宜しくお願いします。
そうそう、アルバムコレクション…31日に発送済みとのこと。
良くて2日あたりでしょうか?
こちらも密かに楽しみです。
もう1つは祖父が亡くなったこと。
まだ信じられないような…家にいる?病院にいる???
電話をすれば出てくれるんじゃないかって思ったりする瞬間があります。
そもそも祖父が健在ならば、向こうの家で鍋を囲んで紅白を見ていた頃だなぁって。
今年はいつにもなく静かな年越しとなりそうです。
皆さんにとって2012年が良い年となりますように…
コメント
初めまして。ミントと申します。
Zardの曲が好きで、たまにbravely21さんのサイト拝見させていただいてます。
音楽系のファンサイト、気がついたら閉鎖されていることが多くて…
見慣れたサイトがあって、ほっとしました。
私も、坂井さんが亡くなったの、つい最近のように感じます。
あの時は信じられなくて、メディアからの情報を受け入れようとしませんでした。
また、死とは何だろう、人はどこへ行くのだろうとか、意識や心、温かさはどこへ行ってしまうのだろうと、勉強もあったのに何日も考え込んでいました。
おじいさまのご冥福をお祈りします。
ちょうど2年前、私も祖父を亡くしました。
まだ部屋に行けば会える気がしたり、何日も泣いて過ごしたり
人の死って、受け入れられないものですね。
でも今は、祖父が努力家で尊敬できること、
育ててくれ、ありのままで良いと教えてくれたことへの
感謝の気持ちでいっぱいです。
今、眠れずにsoffio di ventoを聞いています。
初めの方の曲が、引きずっている失恋と被って、心に刺さります(^^;
突然のコメント、失礼致しました。
bravely21さんにとって、素敵な2012年でありますように!!
こんな遅くに返信…すみません。
ファンサイトも十分な管理も出来ず申し訳ないのですが、これからも存続できるよう頑張ります。今でも、これからも間違いなくZARDファンですから(笑)
坂井さんが亡くなったのは、なんだか随分昔のような気もしますし、未だに現実を受け止めていないのでは?なんて思ったりもしています。
祖父も祖母も相次いで亡くなってしまいました。
亡くなってから、家に足を踏み入れることさえ躊躇してしまいます。
家って不思議ですね、そこに祖父がいてはじめて家になるのであって、今はただの家という箱に思えてしまいます。
でも足を踏み入れたら、色々な思いが溢れてしまいそうで躊躇しているのかもしれませんね。
ミントさん同様、それぞれに尊敬できる部分があり、感謝の気持ちでいっぱいです。
失恋…私は逆に恋してるのですが、踏み出せずにいます(^^;