凄いなぁ…

2007年3月31日
ま〜た、更新が滞ってました…
この間に色々とあったんですが…気が向いたら更新で(^_^;)

【高校時代の恩師】
高校3年時
担任 T.E先生(英語)
前任校では県内でも有数の進学校の1つK高校でトップクラスの担任、その後転任して3年連続で文系トップの担任を任されるという進学請負人的存在。
ちょっと気分屋な所があるものの、英語の授業は本当に分かりやすい。実際に点数もグッと伸びましたし…始めからこの先生だったら英語が好きになっていたんじゃないかと今でも思います。
卒業後に偶然鹿児島市内で会って飲んだ際に、「お前は先生に向いている」と信じられないことも言われました。まぁ、私はその気が全然なかったんですけど(^_^;)
そんな先生は今年の転勤で教頭に\(◎o◎)/!

副担任 K.G先生(数学)
進路指導担当も兼任する最強布陣。
テスト範囲と普段の授業との間にズレ(普通クラスは?Aの強化、トップは?Bの授業、でもテストは?A)があるためテスト期間にわざわざ補習授業を組んでいたのがこの先生でした。
真面目そのものでもちろん熱心な先生。補習のお陰で数学のクラス平均点は毎回のように90点前後。
絶対にいつかは校長になるタイプ!と思っていましたが、卒業した年の途中に教頭、そして今年の転勤でついに校長\(◎o◎)/!

当時のクラス担任が教頭で、副担が校長…やっぱり凄い先生達に教わってたんだなぁと。
それにしても担任の先生は管理職とか興味全くなさそうなタイプなのでかなりの驚きでした。もちろん優秀な先生であることは先に述べた通りなのですが…

せっかくだから挨拶に…とも思ったんですが、何も報告できる材料がない今の私では恥ずかしくてやめておきました。もちろんそんなことを気にするような先生じゃないんですが、やっぱり…ね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索