疑心暗鬼
2004年7月10日【総合演習】
3人の教授の持ち回り講義。1人目の教授の講義が終了。
朝は父に送ってもらい、汗もかかずに済み…代わりにちゃんと薬を取りに行ったという…(笑)
レポート増えました。今度のテーマは難しい…特に長崎の同級生殺害事件の記事を読んで、講義を聞いて、参考文献を読んで、「生徒と教師の関係」であったり「大人と子供の関係」といったことについてまとめるというもの。今、現場で一番頭を悩ませているテーマだけに難しい(−−;
【ネットは私を苦しめる…】
最近、追い討ちとばかりに様々なことがネット上で起こり、私を悩ませています…。
今日は○×■…(謎)
最初、荒らしかと思いましたが…荒らしがあったと言いたかったらしいですね。文字化けしたような文字をそのまま添付されたら…^^;
添付は数行程度で十分だったので一部削除したわけですが…
それはそれで別に良かった…。
問題なのは、後で送られてきたメールの中に書いてあったIPアドレス。意外にも早く見つかった(過去ログにて)はいいけど…疑心暗鬼?再び悩む…(−−;
苦悩のネット生活はいつまで続くのやら…(苦笑)
【知事選を斬る!?】
保守分裂の選挙戦で激戦。最後まで情勢は混沌…らしい。
私はこれを基準に選ぶ!
・鹿児島で生まれ・育ち、鹿児島を知る人物
↑だけで誰に投票予定か鹿児島在住の方なら分かるはず(笑)
候補者の中には法務省、建設省といったキャリア出身の方がたもいるわけですが…今ごろになって、鹿児島に戻ってきて「鹿児島のために云々…」とか言われても白々しく聞こえてしまうんですが…
キャリアの方々は生まれは鹿児島でも、極端な言い方をすれば、鹿児島を捨てた人たちですよね、言い方は悪いけれど。そんな方々に県政は任せられないかなぁというのが私の持論。
それにもう中央とのパイプ云々と言う時代じゃないですからね。地方切捨てのこの時代に自立発展は大きな課題でしょう。
明日の参院選・知事選特番が楽しみ…(笑)
↑ちょっと変?^^;
明日は皆さん、投票に行きましょう!(爆)
投票率が上がれば自民は負ける!!(かも)
3人の教授の持ち回り講義。1人目の教授の講義が終了。
朝は父に送ってもらい、汗もかかずに済み…代わりにちゃんと薬を取りに行ったという…(笑)
レポート増えました。今度のテーマは難しい…特に長崎の同級生殺害事件の記事を読んで、講義を聞いて、参考文献を読んで、「生徒と教師の関係」であったり「大人と子供の関係」といったことについてまとめるというもの。今、現場で一番頭を悩ませているテーマだけに難しい(−−;
【ネットは私を苦しめる…】
最近、追い討ちとばかりに様々なことがネット上で起こり、私を悩ませています…。
今日は○×■…(謎)
最初、荒らしかと思いましたが…荒らしがあったと言いたかったらしいですね。文字化けしたような文字をそのまま添付されたら…^^;
添付は数行程度で十分だったので一部削除したわけですが…
それはそれで別に良かった…。
問題なのは、後で送られてきたメールの中に書いてあったIPアドレス。意外にも早く見つかった(過去ログにて)はいいけど…疑心暗鬼?再び悩む…(−−;
苦悩のネット生活はいつまで続くのやら…(苦笑)
【知事選を斬る!?】
保守分裂の選挙戦で激戦。最後まで情勢は混沌…らしい。
私はこれを基準に選ぶ!
・鹿児島で生まれ・育ち、鹿児島を知る人物
↑だけで誰に投票予定か鹿児島在住の方なら分かるはず(笑)
候補者の中には法務省、建設省といったキャリア出身の方がたもいるわけですが…今ごろになって、鹿児島に戻ってきて「鹿児島のために云々…」とか言われても白々しく聞こえてしまうんですが…
キャリアの方々は生まれは鹿児島でも、極端な言い方をすれば、鹿児島を捨てた人たちですよね、言い方は悪いけれど。そんな方々に県政は任せられないかなぁというのが私の持論。
それにもう中央とのパイプ云々と言う時代じゃないですからね。地方切捨てのこの時代に自立発展は大きな課題でしょう。
明日の参院選・知事選特番が楽しみ…(笑)
↑ちょっと変?^^;
明日は皆さん、投票に行きましょう!(爆)
投票率が上がれば自民は負ける!!(かも)
コメント